3連休は外食あり、実家での美味しいご飯あり
こんばんは、今日もダイエットに励んだみっころです。
ダイエット開始の経緯はこちら
https://kyonennozubon.com/watashidebuda/
3連休で締めくくった4週目が終わりました。
連休ってどうも食事のペースが狂うんですよね・・・
この休み中も友達との約束があり、その日は中華の後にデザートまで食べてしまいました。
自分でもちょっと食べ過ぎたかなと反省。
体重計に乗るのが怖かったのですが、つい5分ほど前に測ってきました。
では、結果報告です。
4週目の結果報告
スタート時、先週、今週のデータです。
身長は160cm。オムロンの体重計で計測しています。
スタート時 | 3週目 | 4週目 | |
体重(kg) | 60.90 | 59.45 | 59.55 |
体脂肪率(%) | 30.9 | 29.5 | 30.9 |
骨格筋率(%) | 26.6 | 27.2 | 26.8 |
内臓脂肪レベル | 5 | 5 | 5 |
体年齢(歳) | 41 | 39 | 39 |
基礎代謝(kcal) | 1289 | 1273 | 1269 |
BMI | 23.5 | 22.9 | 23.0 |
お腹周り(cm) | 90.2 | 90.4 |
う〜ん、若干戻った。
でもけっこう羽目を外して食べてしまったんですが、その割には体重がそんなに増えていなくてホッとしています。
ただ、体脂肪率はスタート時と同じになってしまいました。
【食事】外食でつい食べ過ぎたが・・・
今回は中華を食べに行って、その後別のお店でパフェを食べたんです。
パフェを注文した時に一瞬後悔したのですが、やってきたパフェはなんとも期待はずれな感じで、幸か不幸かカロリーはあまり高くなさそう。
お安い味のシャーベットに近いバニラアイスとチョコアイス、その下は全部バナナ。
な、、なんちゅう手抜きパフェ!
おかげで体重がさほど増えなくて済んですけどね。。
なんか切なくなりましたよ。
写真では豪華で美味しそうに見えたんだけどなぁ。
おかしいなぁ。
【運動】運動量は先週の3倍くらい
普段はバスに乗って移動するのを徒歩に変えて、25分くらいの距離をちょっと早足で歩くことにしました!
他にも、家で運動するときの負荷を少し重くしてみることに。
先週は寝転びながらできる運動でナマケモノな感じだったんですが、今週はしっかりやりました。
https://kyonennozubon.com/dietweek3/
特に3連休が近づくにつれて週の後半気合いを入れた感じです。
外食することが確定していたので、そのせいでまた60キロ台に戻ってしまうのが怖くて。
今週の運動は、腹筋をメインに鍛えるものです。
[box04 title="マットを敷かなくてもできる腹筋運動"]
- 腕立て伏せのポーズで床に手をつく
- そのポーズのまま、片足ずつ交互にヒザを胸に近づける
- それを100回
[/box04]
100回連続はキツすぎて無理だったので、20回やって少し休み、また10回やって休みを繰り返しての100回です。
そうしたら翌日、全身がものすごい筋肉痛になりました。
床に寝転がってする腹筋よりも、こっちの方が全身が鍛えられるみたいです。
お得。
何をするにも体のどこかが痛くて、ロボットのような動きになりながら過ごしていましたね。
筋肉痛になると効いている感じがして嬉しいです!
でも今回のは本当に痛かったな・・・。
来週も同じ運動を続けるつもりです。
今週我慢したもの
パフェとか食べておいてなんなんですが、一応これでも我慢した部分もあったんですよ。
例えば会社帰りにコンビニで菓子パンを買いそうになった時に必死でこらえてみたり、甘〜いミルクティーが飲みたかったけど無糖のカフェラテにしてみたり。
ちょこちょこと小さな我慢を積み重ねることに慣れてきたのかも。
ブログを書いているおかげで我慢できている気もします。
毎週結果を報告する以上、だらしないことはできないなって。
誘惑に負けそうになると、ブログのことが頭に浮かんできて我慢できるんですよね。
読んでくださっている方が一人でもいてくださると思うと、本当にありがたいです。
おかげで今日もモチベーションを維持できています!!
もちろん、さっきも腕立てスタイルの腹筋をしっかりやりました。
これからもマイペースに頑張ります!
まだ始めたばかりだけど、ブログの存在は大きいです。
読んでくださってありがとうございます!!